住居 暮らし– category –
-
毎年恒例ハコネエコビレッジ餅つき!!! 2016/12/27 雨
【毎年恒例ハコネエコビレッジ餅つき!!!】 (2016年最後の村人限定のイベントでした。) 餅つき!!!雨にも負けず風にも負けず、笑い声が絶えないハコネ... -
ハコネエコビレッジ 竹取物語part1
エネルギーの自給自足 第二弾! 第一弾はソーラーパネルの導入(小規模ですが・・・) 第二弾は今回「炭」を自給するプロジェクトです。 その炭は主に竹を使います。 ハ... -
【楽校 大人のための遠足】楽校 秋の子供遠足は 子供8人 大人8人の参加。
楽校 秋の子供遠足は 子供8人 大人8人の参加。 完全に😂😂😂 【楽校 大人のための遠足】と化していました😂 爆笑です(* ̄∇ ̄)ノ 村... -
便利すぎる生活で見失ったものが沢山あることを箱根エコビレッジで思い出すことが出来ました。
少し前の投稿をピックあップ〜〜^^ 温泉入ってから箱根エコビレッジに来ました❤ →箱根に来たらやっぱりコレね! 箱根湯本からバスに乗ろうとバス停探してたら... -
「きらめ樹inハコネエコビレッジ」 記者:妃輝 かほり
7月13,14日に箱根エコビレッジでレッツ、きらめ樹!!イベントに参加して来ました。 https://www.facebook.com/events/1131595273527629/ 箱根エコビレッジ村人仲... -
古民家リフォーム vol.1 2015/05/21
今回はミツさん親子がリフォームに挑戦 古民家とはその名の通り古い民家ですよね。 味わいや風情があり、 その歴史・佇まい・雰囲気は 貴重なものであり...